親愛なるみなさま、お元気でお過ごしですか?
          気が付けばもう12月もあと残すところ2週間を切りましたね。
          
          もうすでに12月に入ってからクリスマスのイベントや忘年会などで忙しくされている方もいらっしゃると思います。
          お食事会や飲み会の他に、12月は大掃除やクリスマスやお正月の準備、年賀状書きなど・・・
          普段の生活とは違った用事で盛りだくさんになりますね。
          
           
 
          
          アーユルヴェーダでは、12月はヴァータが乱れやすい月と言われています。
          もちろん、寒くなり、乾燥もしてくるので、ヴァータが乱れやすくなるのですが、普段と違う生活の「変化」というものが、ヴァータをよりいっそう乱す要因となってくるのです。
          
          年末に向けてやることが多くなり、自然と寝る時間が遅くなったり、普段の食事とも違いご馳走を多く食べたりすることもあるでしょう。
          
          出来るだけ、何もない時には早寝を心がけて、十分に身体と神経系を休めることに努めたいものです。
          
          アーユルヴェーダでは、遅くても10時には床に入って眠っていること・・・と言われています。
          理由はカパの時間に眠ることで、眠りが深くなり、よりいっそう神経系の疲れがとれから・・・です。
          
          効率よく良い眠りをむかえるには、お腹がいっぱいだと、あまり良く眠ることができません。
          本当は夕食を軽めにして、眠るときにはお腹が軽くなっていると良いそうです。
          
          「どうしてもお腹が空いて眠れない!!」と思う方は、ホットミルクにナツメグというスパイスを振り入れて飲んでみたらいかがでしょうか?
          
          ナツメグには催眠作用があるので、良い眠りの導入にはぴったりかも・・・。
          
          アーユルヴェーダ的なホットミルクの飲み方ですが、ちょっとしたコツがあります。
          それは基本的に食事をしてから2時間以上たってから飲むことと基本単独で飲むか、もしくは甘い穀物と一緒に摂るように・・・のふたつ。
          ナツメグは、甘味のあるスパイスなのでミルクと一緒に摂っても大丈夫です。
          
          ホットミルクを飲んだ後、30分から1時間過ぎてから、床につきましょう。
          この時、眠くなくてもOKです。
          お腹いっぱいの時に、ホットミルクを飲んだり、飲んだ後すぐ寝たりするとアーマを作ってしまうので気をつけて!!
          
          眠る直前に食べ物を食べると、身体を休めるはずの睡眠時間に胃や腸が働いてしまい身体を十分に休めることが出来なくなります。
          
          では、良い眠りをとりつつ、これからの年末を楽しんでくださいね・・・。
          
          【今月の過ごし方】
          ・体を冷やさない様に気を付けましょう。
          ・オイルマッサージをしましょう。
          ・規則正しい生活をしましょう。
          ・朝は6時前に起きましょう。
          ・温かくて、十分な量の食事をします。
          ・日光浴を積極的にします。
          
          ※全部出来なくても大丈夫です。出来そうな項目からお試しください。
          ※セルフケアで体調がよくならない場合は、一度アーユルヴェーダの専門医に診ていただくことをお薦めいたします。
          
          さて、みなさまにお知らせがございます。
          
          毎月わたくしの拙いコラムを読んで頂きまして本当にありがとうございました。
          この「12月の過ごし方」のあと、しばらくお休みをさせて頂くことになりました。
          
          次回みなさまにお会いするのは来年の春ごろになると思います。
          春まではゆるゆるとアーユルヴェーダ的な生活を楽しんでいたいと思います。
          
          では、アーユルヴェーダの知識が、みなさまのこころと身体の健康に役立ちますように・・・。
          またお会いできる時を楽しみにして・・・。
          
          Berry Moon 櫻井真実
          
          お問い合わせメールアドレス : 
berry-ayurveda@kdn.biglobe.ne.jp